
画像は、昭島市中神町1丁目に所在する「石経塚」です。
『東京都遺跡地図』には未登録の塚ですが、塚は今も福厳寺の墓地の裏手の道路沿いに残されています。
「石経塚」という名称からすると、石に経文を記して供養のために築いた江戸時代ころの塚かな?というイメージですが、この中神町の石経塚については、詳細はわかりませんでした。。。

塚上には「石経塚」と刻まれた石碑が建てられています。
<参考文献>
昭島市教育委員会『昭島市の社寺と石造遺物』
人気ブログランキングへ
- 2019/11/30(土) 01:44:14|
- 昭島市の古墳・塚
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0