fc2ブログ

古墳なう

「大都市、東京の失われた古墳を探せ!」をテーマに、 ご〜ご〜ひでりんが実際に現地に足を運んで確認した古墳や塚の探訪記録。

大田区「鵜の木一丁目15番古墳」その3

157 鵜の木一丁目15番古墳2

 今回は、大田区鵜の木1丁目に所在する「鵜の木一丁目15番古墳」の探訪の記録です。

 この古墳は過去にも2度ほど取り上げていますが、今年の春先に、墳丘裾部と思わしき箇所が重機で削平(発掘?破壊?)されている、という情報をコメントでいただきまして、その様子を確認に行った、というのが前回でした。
 その後、最近になってあらためて、工事が終わったという情報をいただきました。。。

【このブログの過去の関連記事】
http://gogohiderin.blog.fc2.com/blog-entry-1286.html(2015年12月3日「鵜の木一丁目15番古墳」)
http://gogohiderin.blog.fc2.com/blog-entry-15.html(2021年3月17日「鵜の木一丁目15番古墳 その2」)


 さっそく、東京出張の際に早起きして朝イチで、確認に行ってみました。
 画像の坂道を上がった右側に「鵜の木一丁目15番古墳」が所在します。

 ドキドキしますわ。。。笑。


157 鵜の木一丁目15番古墳3

 これが現在の「鵜の木一丁目15番古墳」です。

 なるほど!
 頂いたコメントにもある通り、一面に人工芝が敷き詰められており、何とも言えない景観ですね。。。
 確かに、私はゴルフはやりませんが、パターゴルフ場みたいな印象です。。。


157 鵜の木一丁目15番古墳4

 周囲は宅地と道路により削られているものの、もともとはかなり大きな古墳だったと捉えていましたが、現状は一段高くなった台地上に残る小円墳、という印象です。。。


157 鵜の木一丁目15番古墳5

 確かに、真夏になると草ぼうぼうでものすごい藪になっていましし、雑草が生えないように手がかからない処置、ということなのかもしれませんが。。。
 神聖な場所、という趣はなくなってしまったかも。。。


157 鵜の木一丁目15番古墳6

 人工芝のシワがなんともいい感じというか。。。


157 鵜の木一丁目15番古墳7

 以前と変わらず、墳丘上には2基の祠が祀られています。
 とりあえず、古墳が残されたことは良かったですねー。。。



人気ブログランキングへ

  1. 2021/11/15(月) 21:24:17|
  2. 大田区/鵜の木久が原古墳群
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<北区 「富士塚古墳」その8 | ホーム | 狛江市「白井塚古墳」の現状>>

コメント

こんにちは。

昨日コメントを入れたのですが、何だか時々キャンセルされちゃうようです(-_-;)

ところで、「人工芝古墳」というのは管理しやすいのでしょうね。確かに雑草は生えにくい!う~ん、まぁしかし、何と言うか、やっぱり、ゴルフ練習場に見えてしまう(;^ω^)
  1. 2021/11/19(金) 12:45:39 |
  2. URL |
  3. torikera #frK3hhYY
  4. [ 編集 ]

torikeraさま、こんばんは!

これ、いずれ人工芝に埃が積もって、少しずつでも雑草が生えてくる予感もします。笑。

すみません、どうしていいのかわからないのですが、自分で自分に、自宅のパソコンでコメントすると、とりあえずはすんなりと反映されるようなのですが、。。。

  1. 2021/11/21(日) 00:13:34 |
  2. URL |
  3. ご〜ご〜ひでりん #G67hs.TE
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gogohiderin.blog.fc2.com/tb.php/1372-f068f3af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリ

足立区/伊興古墳群 (10)
足立区/その他の古墳・塚 (19)
葛飾区/立石古墳群 (3)
葛飾区/その他の古墳・塚 (9)
江戸川区の古墳・塚 (0)
板橋区/志村古墳群 (10)
板橋区/その他の古墳・塚 (36)
北区/赤羽台古墳群 (2)
北区/十条台古墳群 (11)
北区/飛鳥山古墳群 (9)
北区/田端西台通古墳群 (1)
北区/その他の古墳・塚 (28)
荒川区/尾久 微高地 (4)
荒川区/町屋-三河島 微高地 (19)
荒川区/南千住 微高地 (3)
荒川区/日暮里 台地上 (2)
台東区/上野台古墳群 (6)
台東区/その他の古墳・塚 (7)
墨田区の古墳・塚 (4)
練馬区の古墳・塚 (21)
豊島区の古墳・塚 (4)
文京区の古墳・塚 (10)
杉並区の古墳・塚 (17)
中野区の古墳・塚 (20)
新宿区の古墳・塚 (18)
千代田区の古墳・塚 (8)
目黒区の古墳・塚 (11)
渋谷区の古墳・塚 (22)
港区の古墳・塚 (10)
品川区/品川大井古墳群 (7)
品川区/その他の塚 (17)
大田区/田園調布古墳群 (40)
大田区/鵜の木久が原古墳群 (13)
大田区/その他の古墳・塚 (54)
世田谷区/野毛古墳群 (24)
世田谷区/殿山古墳群 (10)
世田谷区/大蔵古墳群 (1)
世田谷区/砧中学校古墳群 (3)
世田谷区/喜多見古墳群 (16)
世田谷区/砧古墳群その他 (8)
世田谷区/その他の古墳・塚 (17)
武蔵野市の古墳・塚 (3)
三鷹市の古墳・塚 (8)
狛江市/狛江古墳群(和泉) (37)
狛江市/狛江古墳群(岩戸) (14)
狛江市/狛江古墳群(猪方) (34)
狛江市/その他の古墳・塚 (24)
調布市/国領南古墳群 (2)
調布市/下布田古墳群 (16)
調布市/上布田古墳群 (7)
調布市/下石原古墳群 (2)
調布市/飛田給古墳群 (17)
調布市/その他の古墳・塚 (13)
府中市/武蔵府中熊野神社古墳 (2)
府中市/白糸台古墳群 (15)
府中市/高倉古墳群 (33)
府中市/御嶽塚古墳群 (19)
府中市/その他の古墳・塚 (17)
国立市/下谷保古墳群 (12)
国立市/青柳古墳群 (3)
国立市/その他の古墳・塚 (10)
立川市の古墳・塚 (14)
稲城市の古墳・塚 (12)
多摩市/和田古墳群 (15)
多摩市/その他の古墳・塚 (7)
日野市/平山古墳群 (7)
日野市/西平山古墳群 (5)
日野市/七ッ塚古墳群 (9)
日野市/万蔵院台古墳群 (4)
日野市/その他の古墳・塚 (11)
町田市の古墳・塚 (25)
八王子市の古墳・塚 (37)
昭島市の古墳・塚 (12)
あきる野市/森山古墳群 (3)
あきる野市/草花古墳群 (14)
あきる野市/御堂上古墳群 (4)
あきる野市/瀬戸岡古墳群 (7)
あきる野市/牛沼古墳群 (3)
あきる野市/その他の古墳・塚 (16)
日の出町の古墳・塚 (2)
青梅市の古墳・塚 (16)
西東京市•東久留米市の塚 (9)
小金井市•国分寺市の塚 (7)
東村山市•東大和市の塚 (10)
武蔵村山市•瑞穂町の塚 (17)
川崎市の古墳・塚 (52)
横浜市の古墳・塚 (11)
相模原市の古墳・塚 (15)
那須町・大田原市の古墳・塚 (22)
那珂川町の古墳・塚 (17)
那須烏山市の古墳・塚 (5)
日光市の塚 (8)
宇都宮市の古墳・塚 (110)
鹿沼市の古墳・塚 (15)
壬生町の古墳・塚 (5)
上三川町の古墳・塚 (17)
下野市の古墳・塚 (23)
真岡市・旧二宮町の古墳・塚 (0)
栃木市の古墳・塚 (66)
小山市・野木町の古墳・塚 (33)
埼玉県の古墳・塚 (108)
千葉県の古墳・塚 (1)
群馬県の古墳・塚 (26)
ぐんま古墳カード (12)
茨城県の古墳・塚 (8)
長野県の古墳・塚 (14)
山梨県の古墳・塚 (1)
福島県の古墳・塚 (3)
愛知県の古墳 (11)
岐阜県の古墳 (3)
一里塚 (23)
神社巡りと蕎麦屋探訪 (17)
未分類 (15)

最新記事

最新コメント

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR