
大田区新蒲田1丁目付近に所在したとされるのが「お伊勢塚」です。『東京都遺跡地図』には大田区の遺跡番号205番の「古墳(円墳)」として登録されています。
この古墳については詳しい情報はまったく入手できなかったのですが、『大田区遺跡地図』にあるこの古墳の所在地からすると画像の道路の左側手前あたりが推定地であるようです。また、かつてこの周辺には「神明社」が祀られていたようですが、『大田区の文化財第30集 考古学から見た大田区 ―横穴墓・古代・中世 資料集―』の「中世に所在した神社表」によると”この場所は「おいせづか」と呼ばれた”とあり、同書に掲載されている所在地からすると画像の道路の左奥あたりが神明社の推定地となりますが、この神明社がお伊勢塚と同じ場所にあったのかどうかも判明せず、古墳の正確な跡地はわかりません。周辺は開発により古墳の痕跡はなく、また神明社も残されていないようです。
<参考文献>
東京都教育委員会『東京都遺跡地図』
大田区教育委員会『大田区の文化財第30集 考古学から見た大田区 ―横穴墓・古代・中世 資料集―』
大田区教育委員会『大田区遺跡地図』
- 2015/08/10(月) 00:23:50|
- 大田区/その他の古墳・塚
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0