「西岡35号墳」

「西岡第35号古墳」は、大田区田園調布4丁目に所在したとされる古墳で、『東京都遺跡地図』には大田区の遺跡番号24番の古墳として登録されています。この古墳は、西岡秀雄氏により行われた荏原台古墳群の分布調査により把握されており、この調査報告が掲載されている「荏原台地に於ける先史及び原始時代の遺跡遺物」『考古学雑誌 第26巻 第5号』には次のように記載されています。
第三十五號古墳
(所在位置)舊地名 東京都荏原郡東調布町大字上沼部字花野
新地名 東京市大森區田園調布四丁目一三四
(型式)圓型墳
(現況其の他)現在は邸宅地となり全く原形を留めない。堀梅天氏は埴輪圓筒片を採集されたが詳細は不明。
(『考古学雑誌 第26巻 第5号』318ページ)
この場所も、跡地とされる周辺が更地となっていることから訪れてみたのですが、古墳の痕跡は全く存在せず、正確な所在地も不明です。多分このあたりであることは間違いないと思うのですが。。。
<参考文献>
西岡秀雄「荏原台地に於ける先史及び原始時代の遺跡遺物」『考古学雑誌 第26巻 第5号』
東京都教育委員会『都心部の遺跡』
東京都教育委員会『東京都遺跡地図』

人気ブログランキングへ