
画像は、昭和天皇の御陵である「武藏野陵(むさしののみささぎ)」です。

歴代の天皇の中でも在位期間が最も長く、また長寿であったのが昭和天皇であるそうです。
御陵前には「昭和天皇武藏野陵」の石碑が建てられています。

昭和天皇が崩御された時のことは、よく覚えています。街からは派手なネオンが消えて、国全体が喪に服していました。また、テレビからもCMが消え、またバラエティー番組等も自粛され、様々なお祭りやパレード、イベント等の多くが中止となっていました。(確か、プロ野球の優勝の際のビールかけ等も行われなかった)
当時まだ若く無知だった私は、天皇の存在について、自分が日本人であることについて考えさせられたように思います。。。
次回、「武藏野東陵(むさしののひがしのみささぎ)」に続く。。。
<参考文献>
八王子市史編さん委員会『八王子市史 下巻』
人気ブログランキングへ
- 2017/08/31(木) 10:14:24|
- 八王子市の古墳・塚
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0