
画像は、多摩市和田に所在する「塚原古墳群7号墳」の跡地周辺のようすです。正確な地点ではなく、だいたいこの辺り、という場所です。『東京都遺跡地図』には「塚原古墳群」が多摩市の遺跡番号208番の遺跡として、また3号墳が208-7番の古墳として登録されています。
この7号墳は、昭和59年に多摩市遺跡調査会・多摩市教育委員会により行われた調査により存在が確認された古墳です。発掘調査時に大形の礫が集中して検出されたことから古墳であるとされたようですが、これらの礫は原位置を保つものではなく、この礫が集中する場所から南西に約2mの地点から検出された小石室状の土坑がこの7号墳ではないかとも考えられているようです。 この古墳も、2号墳や3号墳と同様に野猿街道の整備工事により消滅、すでに地中にも痕跡は残されていないのかもしれません。。。
<参考文献>
多摩地区所在古墳確認調査団『多摩地区所在古墳確認調査報告書』
多摩地域史研究会『多摩川流域の古墳時代 ー国府以前の様相ー』
人気ブログランキングへ
- 2018/09/25(火) 08:43:51|
- 多摩市/和田古墳群
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0